サプライズプレゼント!
ここ最近で一番嬉しく感激したことがありましたので、ブログにて報告させて頂きます。 人誰にも誕生日は毎年やって来ます。誕生日を迎え嬉...
				
				ここ最近で一番嬉しく感激したことがありましたので、ブログにて報告させて頂きます。 人誰にも誕生日は毎年やって来ます。誕生日を迎え嬉...
				
				先日、社長ブログで投稿しました第5回安全推進大会の『繋ごう安全の輪』記事を掲載頂きました。 11月18日 物流ウィークリー 記者:...
				
				11月9日(土)弊社近隣の三里塚コミュニティーセンターにおいて、社員と取引先関係の方を招いて第5回安全推進大会を開催致しました。 ...
				
				入社14年目の4トン乗務員Hさんが11月に還暦の誕生日を迎えられました。 弊社60歳定年制を導入しておりますが、継続雇用制度で65...
				
				物流ウィークリーに新型同時納車の記事を記載頂きました。 2名に話しを聞くと『目につくようで視線を感じる。』、『子供が手をふる』など...
				
				webページと紙面に掲載。 物流ニッポン様に大きく、そしてカラーで載せていただきました。 記者の井内様、いつもありがとうございます...
				
				先日、物流ウィークリーに同写真がありましたが、物流ニッポンにも「配送停める勇気」必要と記事で掲載せれております。 災害時の対策を思...
				
				10月9日は語呂合わせで「トラックの日」です。 千葉県トラック協会印旛支部では、4地区の各駅にてトラック運送業界の広報活動を行ない...
				
				物流ニッポンの記事に「ラッピングで地域振興」と題して取り上げていただきました。 1年前に納入したとは思えないほど綺麗なラッピングで...
				
				昨月の台風15号の被害で、当時、車庫事務所も停電となりました。 その日は車庫に立ち寄り申し送りや点呼記録簿を手渡ししに行きました。...