
成田山号🚚記事掲載
物流ニッポンの記事に「ラッピングで地域振興」と題して取り上げていただきました。 1年前に納入したとは思えないほど綺麗なラッピングで...
物流ニッポンの記事に「ラッピングで地域振興」と題して取り上げていただきました。 1年前に納入したとは思えないほど綺麗なラッピングで...
昨月の台風15号の被害で、当時、車庫事務所も停電となりました。 その日は車庫に立ち寄り申し送りや点呼記録簿を手渡ししに行きました。...
先日、全スタッフで本社近郊のゴミ拾いや一日を通して教育活動を実施致しました。その内容が物流ニッポンの紙面とWebに取り上げていただ...
物流ウィークリー 2019年7月8日号に特集記事掲載! 見直される納車式 ドライバー不足の業界で新車を納入した際に行う納車式。昨今...
ついにカムバック! 東京都輸送輸送評価制度におきまして昨年「準3つ星」を頂きましたが、今年は「3つ星☆☆☆」の評価を頂きました。 ...
先日、「乗務記録」についてブログを書きましたが、コンプライアンスを守る上で、運送事業者だけではなく荷主様にご理解いただき協力が必要...
令和元年 6月15日からトラックドライバーの長時間労働の是正と適正取引の為に、運転作業日報に荷役作業や付帯作業を行った場合の記録を...
本日は、暑さも和らぎ作業が捗る成田空港貨物地区です。 お客様から「新規案件で作業フローを作成して欲しい。」とご依頼があり、立会い作...
新天皇即位、おめでとうございます。 気づけば令和。と言う位の速さで4月が終わりGWが開けましたね。 私はいつもバタバタしております...
2月28日と3月1日行われた第2回 更新審査の結果、 無事に一般社団法人 日本科学技術連盟様より 登録証が授与されました。 弊社運...